« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009.02.19

ワンフェス2009夏、あります!

この時期に
発表がないのなら
今年は夏もナシだと思っていた
ワンダーフェスティバル。

昨夜
7月26日に
幕張メッセで開催されると連絡がありました。

まだ詳細がわからないので
はっきりとは言えませんが
ワンフェスは
色々あっても
イベント自体はやっぱり好きだし
「次回のワンフェスで、またお会いしましょう」と
お客様と交わした約束もあるので
参加する予定です。

決まり次第
またお知らせします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.10

‘手帳’より。

わたしが愛用している手帳は
ロフトでも売っている
‘ほぼ日手帳’です。

この手帳は
一日一ページ使えるので
小さい字を書くことが苦手な
わたしには大助かり。

そして
そのページの下の欄には
『ほぼ日刊イトイ新聞』で語られた
色々な人の言葉が書かれています。

昨日は
イラストレーターの
大橋歩さんの言葉でした。

その言葉が
ちょっとココロに響いたので
ご紹介。


わたしは作家の人に
『絶対に作品をタダであげちゃダメ』って言っているんですね。
あげちゃダメ。
あげたらもう行方不明になっちゃうよ。
気に入ってくれているのならちゃんと買ってもらいなさいって言うんです。

━大橋歩さんが『作品を買うということについて』の中で

この言葉を目にした瞬間
「あ~っ!」と絶句。

わたしは
自分の作品をあげたこともあるし
人から頂いたこともあります。

そしてその後は・・・
思い当たる節々だらけで
何とも情けないことです。

ほぼ日での
このコンテンツは
連載当時実際に読んでいたし
プリントアウトもして
それを読み返したりしていたのに。

あぁそれなのに。

ないがしろにされたくないくせに
ないがしろにするのは平然とできている自分。

今回の気づきから
わたしは何を受け取るのだろうか?

まずは

お話を‘再読’です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »