長期休暇から、いつもの日々へ。
ミミズが出現する頃となりました・・・って
書き始めが
いきなり‘ミミズ’って
本当のこととはいえ
ちょっと妙でしたかね。
ご無沙汰です。
今年の5月連休は
おかげさまでノンビリ。
ブログを忘れるほどでした。
大阪の国芳展は
昨日より後期の展示に入りましたね。
今度は
新作の金魚尽くし『ぼんぼん』が一番の目的。
今月中に見に行くので
また記事にします。
今度の日曜日(15日)にある
NHK教育テレビ『日曜美術館』は
夢の国芳傑作十選となっております。
忘れずにご覧くださいませ。
朝9時からです。
万が一見逃しても
次の日曜日(22日)夜8時から
再放送予定です。
語られるのは
映画監督の篠田正浩さん。
(といっても
映画監督は引退されたそう)。
作品の中で
わたしが見たことがあるのは
『瀬戸内少年野球団』に
『悪霊島』『少年時代』です。
どんな絵が選ばれるのか
ちょっと楽しみ。
忘れないように・・・といえば
ワンフェスも。
無事正式に参加の運びとなっております。
今度のワンフェスは
色んな意味で熱くなりそうな予感。
まずは倒れないことが目標になったりして。
明るさ不足に備えて
自前でライトも準備しようかなぁ。
電源は充電式の乾電池で。
もっと
きんぎょの映える展示を・・・と
思ってはみるものの
なかなか難しいデス。
それでは
今回はこの辺りで失礼します。
こちらは昨日から雨雨雨で
歩けばズブ濡れになります。
みなさんも
足元お気をつけて
| 固定リンク
コメント