愛車を走らせる。
10月最初のブログは
自転車の写真より。
久しぶりに
森林公園内のサイクルコースを走ってきました。
いやはや
足が回りませぬ。
歩くときに使う筋肉と
自転車をこぐときに使う筋肉は
こうも違ったかしら?と
久しぶりにしみじみ。
ヘルメットもグローブも自転車も
走る体制万全でしたが
肝心の本体が少々へなちょこで。
それでも
レースで使われるコースを走る無謀もの。
道中
カマキリによる威嚇を受けつつ
途中休憩しながら
とにかく完走。
最近
ブレーキのついていない自転車の話題が
しきりにテレビでは取り上げられていますが
ブレーキなしで走るのは
法律でも
わたしの運動神経からしても
命を捨てるようなもの。
自転車に乗っている人だけではなく
周りの人の命まで軽んじられているように感じます。
キンモクセイの香りを楽しみたくて
窓を開けてはいるものの
少し肌寒くなってきました。
近くの田んぼでは
スズメよけのロケット花火が
にぎやかになってきました。
ツクツクボウシは
9月末で鳴き納め。
秋が来ました。
本当に。
ではみなさん
今日も1日お元気で
追伸
たったいま
ツクツクボウシが鳴きました。
まだ夏が残っています。
| 固定リンク
コメント