« 今週の驚き。 | トップページ | 月終わりの朝。 »

2013.10.21

好きなものに、なぜ遠回り?

20131021_162234

もう少ししたら
ちょっと旅に出かけます。
だから
というわけではなく
どちらかというと
都合良く「口実」にして。

ずっと欲しかったものに
ようやく手が届きました。

これは
リコーのGR2。
2007年頃発売されたモデル。
なので
中古で購入です。

発売当初から
気になっていたのに
なぜだか別のカメラを買ってしまうという
わけのわからぬ遠回りをしましたが
昨日カメラ屋さんの中古品棚で
偶然の発見。
他にもGR3が2台あったのに
全く視界に入らず
(どれだけ欲しかったのやら)。

それなのに
他のカメラを他店で見て回り
GRも選択肢に入っていると伝えると
「GRは
 単焦点だから飽きますよ」と
他メーカーの人に言われて

(いや
 その人は親切にも
 「確かGRは
 乾電池が使えたんですよね」という
 わたしの知らない情報も教えて下さいましたから
 悪い人とは思いません)

「カチン」と感じてしまった。

そんなに欲しいのなら
買わなきゃね。

新しいGRではなく
最初の頃のGRが欲しかったので
もう迷わず。

説明書はボロボロ。
ストラップも無し。
でも本体は目立った痛みも無し。

そこのカメラ屋さんの店員さんから
「以前『ブラタモリ』で
 タモリさんが使っていたというので
 売れたりしたんですよ」と聞き
「そういえば!」と
急に思い出したりして
(NHKで放送されていた
 わたしも好きな番組)。

「在庫があったので」と
外部ファインダーまで出していただき
これも込みの値段で良いと言われ
「え!?いいんですか?」と
普段は少々図々しいわたしも
さすがに遠慮したくなったのですが
「好きな方に使っていただきたいので」と言われては
断る理由もなく。
(実は
 これも欲しかったのです)。

あぁ
これでも話を随分少なく書いたのですが
長くなりましたか。

それではみなさん
台風の行方に注意しながら
明日もどうぞお元気で

|

« 今週の驚き。 | トップページ | 月終わりの朝。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 好きなものに、なぜ遠回り?:

« 今週の驚き。 | トップページ | 月終わりの朝。 »