« 心身引き締まる。 | トップページ | どうもありがとう。 »

2013.11.07

会いたかったなぁ。

モースさんに。

20131107_194242

江戸東京博物館にて開催中の
明治のこころ モースが見た庶民の暮らし。

わたしが出かけたのは
雨の降る日でしたが
そのことを忘れてすっかり没頭。
会場内を
行きつ戻りつ感じた事をメモしつつ。
(鉛筆を忘れたので
 丸善日本橋店にて購入。
 初FABER-CASTELLの鉛筆。
 紙への
 しっとりとした書き味が好み)。

会場の入り口にある
ご挨拶文は
斜め読み。
(長くても
 多くても
 少しは読んだ方が良いです。
 なぜこの展示をするのか
 理由を知っておくことも楽しいから)。
 
そこから始まる展示物を
はっきり見ないうちに
「この人(モースさん)
 日本のこと
 すっごく好きだったのね」と
はっきり伝わってきて。

もう
時々1人で笑いをこらえるのに必死。
気の合う人と一緒だったら
展示物ひとつひとつに
妄想をふくらませて
もっと先に進まなかったことでしょう。
あれこれ感じたことを書きたいのですが
おなかがすいたので
今回はこれにて失礼。

12月8日まで開催中。
モース展だけでしたら1300円。
どこかに前売りが残っていれば1100円。
上の写真の本は
書店でもAmazonでも入手可。
だから
帰りの荷物の心配はしなくて大丈夫。
モース展出口にあるミュージアムショップは
展示物のハガキもあり
魅力的な生活用品の数々販売中。
ここは
館内の他のミュージアムショップと違って
現金払いだから
欲しいものを見つけたら
財布と相談してください。
(それなりのお値段ですからね)。

|

« 心身引き締まる。 | トップページ | どうもありがとう。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会いたかったなぁ。:

« 心身引き締まる。 | トップページ | どうもありがとう。 »