不具合生じ中。
ついさっき
気づきました。
このブログ
パソコン利用の方は問題ありませんが
タブレット利用の方
困ったことに
ブログ左側のリンクが
全く機能しておりません。
ただいま調べ中です。
一体いつから・・・。
しばらくご不便おかけします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついさっき
気づきました。
このブログ
パソコン利用の方は問題ありませんが
タブレット利用の方
困ったことに
ブログ左側のリンクが
全く機能しておりません。
ただいま調べ中です。
一体いつから・・・。
しばらくご不便おかけします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日から
申し込みが始まるのですが
悩み中。
ひとり参加になるので
不安要素がゴロゴロ・・・。
生きてる金魚と並ぶなんて
考えたこともなかったからなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
花見近し。
今日は夜になっても風が暖かく。
黙々歩いて自宅間近になると
「うん?」
誰もいない
我が家に明かりが。
消し忘れの覚えは無し。
全然無し。
そっと我が家の周囲を歩いて
窓を確認すると
無事な様子。
玄関の鍵も無事みたい。
しかし
部屋には明かり。
さて
こうなると
お手上げ。
プロにお願いです。
ものすごくヒソヒソ声で
「もしもし。
かくかく
しかじかでして。」
そして
ひたすら到着を待つ。
ほどなく
強力な方々のご到着。
玄関の鍵を開けて
部屋へ入っていただくと・・・・
何の異変も無し。
???
ふと気づくと
スイッチ入れっぱなしで出かけた
空気清浄機が止まってる。
!!!
「ひょっとして
留守中に停電があったかも!」
果たして。
ご近所さんに
聞いてみると
まさにその通り。
停電から復旧すると
リモコンでコントロールしている照明器具だけ
なぜか点灯してしまうんですよね。
正に
それでした。
プロの皆様
嫌な顔一つせず
「よかったですね〜」と
明るく去って行かれました。
あぁヨカッタ。
緊張したから
夕食が少食になったけれど
戸締り用心火の用心
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分の作ったものは
制作途中の状態でのみ
表に出しているのが常。
自宅で飾ることはありません。
めずらしくこれは
しばらく完成状態で表に。
少し目線より上に置いていると
下あご辺りを眺めるのが
面白いので。
(この写真は
下に置いて撮ってます)
真ん中の
『ぼんぎょ』の尻尾が
ベースからはみ出しますが
こう並べると
仲良く手をつなぐことができます。
危なっかしいけれど。
(もうひとつ
補助のベースが必要かな?
夏のワンフェスに
作って持って行こうかな?)
明日はこちら
雪がチラつくかもしれない天気なのに
夏のことを考えているのも面白い。
実は来月
東京で開催される
とあるイベントに
きんぎょたちを持参しようかどうかも
思案中。
ゴールデンウイーク間近なので
交通&宿泊費が高く
そこがネック。
そして
誰も立ち止まってくれなかったら
悲しいしなぁ・・・
とかね。
悩み中。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
卒業式やら合格発表やら
気分的にもザワザワする人の多い
そんな頃。
いかがお過ごしでしょうか。
あ
明日は
ワンフェス2015夏の
申し込み締切日。
もちろん既に済ませております。
今度も参加できますように。
先週
夢の中で
赤瀬川原平さんたちが
黒板にイラストやらを書き込んでて
「へぇ〜
すごいなぁ〜」と感心していたら
すっかり寝過ごしてしまい。
それを話題にしたところ
「なんで
あんたの夢に赤瀬川が出てくるの?!」と
面白い反応をされました。
個人的には
赤瀬川さんの路上観察が好みなので
夢の中でも
ご一緒に路上観察をしながら
悶絶したかったところ。
今日は
塩月弥栄子さんが亡くなったと聞き
残念。
塩月さんの生き様が
わたし
好きなので。
花粉ごときで
ぐずぐず言ってられないな。
生きてるわたしは
もっと生きなきゃ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)