« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015.06.24

待ち人来る。

Image

ふふふん♪
歌川国芳展です。
早割券を買おうと思ってたのに
今日の広告には
図録とのセットもあるって書いてあり。
自宅まで送ってくれるの?
しかも
開幕前に。
早割も図録とのセットも
数量限定だけれど
万難排して入手します。


金魚づくしが展示されるかどうか。
もう
あるものだと思い込みそう。
慌てるな
わたし。
暴走しちゃいけない。
金魚を作り始めて10年。
まだまだ興奮覚めやらぬ
ということですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.06.22

幸せの。

おはようございます。

Image

北欧では
幸せのシンボル「豚」。
それをかたどった
ボローニャソーセージです。
つい購入。

今日は夏至。
少し長い昼時間を
楽しみましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.19

気をつける。

気が向いたので
以前使っていたメガネを
かけていたら
耳が痛くなって。
たまらずメガネを元に戻すと
今度は頭痛。

それぞれ
度数が違うから。
原因は明らかだけれど
とにかく痛い。
目が混乱をきたして
あんまりなので
ロキソニン投入。

1時間くらいで頭痛終了。
ホッ。

こっそり
ワンフェスまで
40日切りました。
今夜は少しだけ遅くまで
原型を触ります。
それでは
週末もお元気で

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.17

響く声。

夜中に
「テッペンカケタカ」という
鳴き声が聞こえる頃となりました。
もう慣れたので
何ともありませんが
同じ鳴き声でも
「カーカー」鳴かれると
嫌な気分。


今夜も「テッペンカケタカ」が
聞こえ始めました。
梅雨の晴れ間
楽しみます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.14

ぐーぐー。

夜間
原因不明の停電に襲われたり
あれこれ色々ありますが
ちょっとの間だけ
静かな昼前です。

Image

人が回しているのを見て
ついわたしもまわしてみました。
こんなちっちゃいきんぎょも
可愛いのかなぁ〜と
つい考えてしまう。

岡本太郎が可愛いかどうかは別。
どうしてだか
スプーンを振り上げているように
見えるのは
わたしが空腹だから?
でも昼食までは
まだしばらく。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.11

梅食べて梅雨乗り切る。

初めて東京へ行った時
買い求めたものが
展開図みたいに。
Image
販促品の
扇子が長持ちするのは
どうしてなんでしょうね。
これは
唯一買ったものなのに
酷使してもないのに。
よく見えてませんが
金魚柄。
実は金魚柄の品物
自分で買うより
いただきものが
圧倒的。
だからこの扇子は
ある意味貴重品。

今月と来月のカレンダーが
どんどん埋まっていってます。
今週末は
自転車レース&自動車レース
(ドーフィネ&ル・マン)を横目に
ものづくりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.06

忘れた頃に。

Image

やってきました。
ちょっと嬉しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.04

うたた寝禁止。

うっかり。
明日のパンが無いことを
忘れてました。
幸い
材料は揃っていたので
早速軽量してスイッチオン。
Image

こんな時でも
新しいレシピを試み中。
遅い時間になるけれど
取り出すことを
忘れませんように。
きんぎょ作業しながら
焼き上がりを楽しみに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.03

短く。

6月に入り
パンの賞味期限が
短くなったような。
暑くなってきましたからね。

Image

去年買った
ふなっしーのレターセット。
全く開封していないことに
今日気づき
遅まきながら取り出して鑑賞。
切手は絶対使わないけれど
シールタイプの切手は
どれだけの年月
耐えられるのか
ちょっと気になります。

梅雨シーズン到来。
寝ている間に洪水警報出てたので
今朝はちょっと慌てました。
どこも
大事には至りませんように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.02

朝の幸せ。

おはようございます。
今朝のこちらは曇り空。
昨夜の予報より早く
天気が変化しているようです。
そろそろ梅雨でしょうね。

Image

でも
今朝のゆで卵は快晴♪
気分良し。
それでは
今日も1日お元気で

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.01

6月最初。

昨日
オニヤンマとすれ違いました。
晴れが続くと
カエルの声は遠く
鳥たちが美声を競い
これで
蚊が出なければねぇ。


どこかのお宅
今夜は唐揚げだ♪
お店とは明らかに匂いが違うんだなぁ。
わたしは「揚げ物しない」のでね。
余計匂いに敏感。
(必ず爆発が起こるし
油を毎回変えたい性分。
だから止めてます)。

Image

こちらも6月。
ちょっと涼し気。
さて
日も暮れる頃
明日も何か面白いこと
ありますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »